外装塗装ブログ

外装塗装ブログ

外装塗装ブログ

お問い合わせはこちら

水性塗料を選んだはずなのに、シンナー臭がするのはなぜですか?

ある戸建て住宅の塗装を開始し、暫く経ったある日のこと、
「このあいだ、少しの間だけシンナーの臭いがあったのだけど、
 うちは水性塗料でお願いしたはずなのにどうしてなんですか?」
と奥様からご質問がありました。

水性塗料で塗装しているにも拘わらず、
ときどきシンナー臭がするのはなぜ?
と思うことってありますよね。

鉄や金属部分の下塗りの際、
弱溶塗料を使うことがあります

一般的な塗装は、
「下塗り+中塗り+上塗り」の計3回塗り重ねを行います。



塗装表面のヒビや小さいな傷を埋めたり、
新しい塗膜の接着力を高めたり、
塗装の耐久性向上を図る目的で最初に塗るのが下塗りです。

鉄・金属の下塗りには弱溶型の下塗り剤を使用します。
弱溶型を使用するのは、表面の錆の影響を抑えるためです。

製品の数としては少ないのですが、
鉄・金属用の水性下塗り剤もあります。

が、一般的には鉄部などは塗膜の耐久性を優先し、
下塗り塗料だけは弱溶塗料を使うことが多いのです。

乳幼児がいらっしゃるご家庭の場合は、
僅かの時間でもシンナー臭を避けたいこともあり、
水性の下塗り塗料を用います。

鉄・金属部分の下塗りのときは、
耐久性向上のため弱溶型の下塗り剤を使用するので、
シンナー臭がすることがあります。

さいたま市、春日部市の塗装工事、リフォーム工事は
一級建築士、一級建築施工管理技士、一級塗装技能士
がいる、高品質と信頼のエイチペイントにお任せください。

エイチペイントへのお問い合わせは
0120-414-112(9:00-18:00 土日も受付)
✉メールの方はこちらからどうぞ

ブログ執筆者:一級建築士 佐藤

関連記事

  • 屋根塗装の縁切りとタスペーサーはどちらが良いのですか?

    詳しく見る
  • 塗装工事のお休みは、雨の日だけですか?

    詳しく見る
  • 塗装の工事期間はどのくらいですか?

    詳しく見る
「お気軽にご相談ください」バナーリンク