知っておきたい外壁用語集

知っておきたい外壁用語集

知っておきたい外壁用語集

お問い合わせはこちら

ラッカー

綿などのセルロースから作るニトロセルロースなどを揮発性の溶剤に溶かし、樹脂・可塑剤・顔料などを加えて作ったエナメル塗料の一つで、古くはウルシの木の樹脂から作っていた漆もラッカーの一種です。慣用的に揮発性塗料の総称として用いられることもありますが、狭義にはナフサ、キシレン、トルエン、ケトン(アセトン)など揮発性の高い溶媒に樹脂を溶かしたものを指します。 乾燥が速く、耐水性が良く、磨き上げると非常に強い光沢と深みが得られます。月日が経過するとひび割れが起こったり、剥がれたり、くもりが生じたりし、さらに日光により色があせたり、雨で水やけを起こしたりします。クリヤラッカーは透明仕上げにおいて高級塗装と位置づけられています。アクリル樹脂を用いたラッカーは1950年代に開発された種類で、家庭用品品質表示法に基づく品名表示では合成樹脂塗料になります。有機溶媒を使うラッカーには健康上の危険性と環境への悪影響が懸念されることから、水溶性のラッカーの開発が行われています。ヨーロッパではシェラックに似た樹脂から作ったワニスを用いて家具などの塗装が行われていました。
一覧へ戻る
「お気軽にご相談ください」バナーリンク