本日はT様邸の屋根瓦の漆喰工事のご紹介です!
棟部分、鬼瓦ともに下記のような、ヒビ割れと劣化がありました。
このままの状態だと、雨風により水や湿気が建物内に侵入し
カビや腐食を起こす可能性が高くなります。
雨漏りの発生を防ぐためにも漆喰を詰め替えていきます。
既存の漆喰を一度取り除き
中の土台にある葺き土を湿らせ形を形成し
新たな漆喰を均一に塗りこみ、きれいにならして完成です!!
漆喰部分はなかなか目が届かないので
お客様自身で補修時期の確認をしようにも
判断するのが難しい箇所です。
今回のように外壁塗装と同時に工事を行うことで
足場も設置されているため、単体で工事を行うよりも
コスト面でもメリットがあります。
建物の雨漏りや漆喰の状態が心配な場合
エイチペイントでは無料で診断も行っております!!
お気軽にお問合せください(*‘∀‘)